選曲雑感

選曲した、30日坊主です。

ルール

  1. 同じアーティストの重複を原則避ける
  2. 地域を限定しない
  3. できれば詞のあるものを選ぶ

1. A song you like with a color in the title

アコースティックのバージョンもあるのだが、どう考えてもバンドスタイルの方が好き。さすがプリンスのオンナというだけある。Andy alloは寡作だし割とほとんど好きなのだが、結局この曲が一番好きかもしれない、といつも思っている。「クリプトナイト」というのはアメコミを読まないので知らなかった。

 

2. A song you like with a number in the title

完全にAndy Alloからの連想で、気の抜けた選曲をしてしまったなあと思う。しかしこの曲はブチ上がりという点で最高の曲だと思う。なんかのオープニングチューンにしていればそれ以降がクソでも最高になってしまうララランドみたいな最高の曲、すみません嘘です。

 

3. A song that reminds you of summertime

なんかR&B/Soulばっかりになりそうだなとか思って入れるか、と思ったのだが今思えば不要な配慮であった。『Present #3』は結構聴いた。B.B. Kingの“The Jungle”オマージュのジャケットも含め割と全般的に好き。「糧」もいいのだが、「カルピス」の軽さというか、『Malena』感が結構いいと思う。

 

4. A song that reminds you of someone you'd rather forget

積極的に忘れたい、と思うほどでもないのだが、顔選です。いい曲だと思いますが。

 

5. A song that needs to be played loud

そういえばビッグバンド意外と好きだったじゃん、、、みたいになった。『DETTARAMEN』の超長いイントロも結構好き、本体のグルーヴもかなり好き。『DETTARAMEN』は全曲好きなのだが、聴き直してみると「足らん足らん」で突然ベサメムーチョが出てきたりしてびっくりした。そういえばビートルズベサメムーチョのカバーあったなとか思ったけどビートルズも選び損ねている。月並みですが“Revolver”とかが好き。

 

6.A song that makes you want to dance

なんか選んどいてあれだけど今思うともっとダンス向きの曲あったんじゃねえかなと思わなくもない。Les McCannのソウル期かなり好きで、ある種のレアグルーヴものみたいな受け入れられ方なのかな、どうでしょう。普通に考えたらTalk to the peopleが名盤だけど、まあ好きですが、“The longer you wait” はブルースにあるあの謎の哀愁があって好き。時代遅れ感でもあるのだが、、とか思ったら熊谷美広の解説に「いなたさ」と書かれていた。それです。Apple musicにこの曲のライブバージョンがあり、激のんびりアレンジでこれも去年徹夜する時かなり聴いた。

 

7. A song to drive to

去年の夏これ流しながら運転してた時が一番良かったので。普通にヤマタツとかにしてもよかったな、ヤマタツも選び損ねている。あとCymbalsも選び損ねているが、運転してて普通に良かった。

 

8. A song about drug or alcohol

さすがにチャーリーパットンは1個くらいはいるだろうから早めにやってしまおうと思って入れた記憶があるが、このせいでのちに何度か迷ってしまった。パットンでspoonfulより好きな曲はたくさんあるのだけれど、'Moon going down'とか'Pony Blues'とか'Yellow bee'とか、一番好きなのは'Some summer day'なんだけど夏の曲でCHABOを選んでしまっていたのを何度か後悔しなくもなかった。

 

9. A song that makes you happy

毎日寝起きに選んでいたけれど寝起きの気分はいつも最悪なので、makes you happy とか言われるとこういうことになってしまう。『アントニオ・カルロス・ジョビン・ブック』の訳詞が好き。

 

10. A song that makes you sad

さすがに悲しくなるでしょう、、これは。febbとfresinoのこと考えるといつも大変になってしまうんだけど、やっぱり自分はfresinoの特に初期の地元のレペゼンに繋がらないという一点について全部肯定してしまう。そういえばfresino選び損ねてるけど、まあ好きな曲たくさんあるし変わり続けすぎなのでまあいいかなとも思う。

 

11. A song you never get tired of

10年くらいずっと好き。マジでアイズレーはどの年代も好きだけどこれは初期アイズレーベストみたいな雑な盤を借りて聴いた中二くらいの時からずっと一番好き。普通にラッドウインプスとか聴いていればこういうことにはならないんですけど。

 

12. A song from yor preteen years

よく調べてみたら全然preteenではなかった。まあだいたい幼少期ということでいいでしょう。小学校の時完全に逆張り極左クソオタクだったのでドラマの主題歌とか聴かねぇ〜みたいな感じだったんだけどこればっかりは好きだった。

 

13. A song you like from 70's

ストーンズも10年くらい聴いているけれどやはり基本的に全部好き。Beast of burdenはその中でも一番と言っていいくらい好きな曲。CharがChar meetsでミックの声があんまり好きじゃないと言っていたが、自分はこのミックは一番いいと思う。まあ別にミックの声そもそも嫌いでもないけど。

 

14. A song you'd love to be played at your wedding

こんなお題あるならやめようかなと思った。当然志村けんに引っ張られているところもナイトは言えないのだが、式典が乱痴気騒ぎになるという状態に軽い執着があるので、67年の007カジノロワイヤルとかが好き。

 

15.A song you like that's a cover by another artist

ストーンズの'mercy mercy'と迷ったが、選曲済みなのでこちらにした。当然岡村ちゃんが好きなのだが、高校の時日没後に帰宅すると必ず聴いていた思い出がある。土岐麻子は社会人が聴く音楽というイメージがあり、一方岡村ちゃんは社会人に対する猛烈なアンビバレンスを持っている。土岐麻子が'カルアミルク'を歌うということでなんかコンプレックスが無化されて穏やかな「大人向け」の歌に聴こえる。というのが高校の時の自分には来るべき将来に対する準備として、これを聴くことがある種の儀式になっていたように思う。土岐麻子のカバーには懐かしさみたいなもので何かを解消することのできる魔力みたいなものがあるという印象があり、疲れた時によく聴く。結局社会人になる未来はまだ来ていないのですが。

 

16. A song that's a classic favorite

お題が被っている部分があると思うのですが、'Cheating in the next room'はEtta James がカバーしていて知ったのですが、このカバーもオリジナルも同じくらい好きな曲。

 

17. A song you'd sing a duet with someone on karaoke

karaokeはあんまり好きじゃないのですが、デュエット曲で好きなものを選んだ、今思うと大して感想はない。

 

18. A song from the year you were born

これは全く思いつかなかった、2000年になってしまえば好きなものがたくさんあるのだが。TRICETAROPSとか選んでも良いが、ちょうどピチカートファイヴを最近聴いているのでたまたまこれにした。“Happy end of the world”は割と好きなアルバムのはずなのだが、まあなんとなくこれにした。

 

19. A song that makes you think about life

お題が面倒なので一つくらい志人いれるかなみたいな感じ。もちろん好きなのだが、生かされているみたいな宗教観にあまり馴染むことができず判断を保留し続けている曲でもある。まあ「帰り道」でも良かったな。

 

20. A song that has many meanings to you

お題が面倒になって来たが、これはちょっと考えた。高校くらいから聴いている曲なのだが、実は映画を3年くらい前まで見たことがなかった。渋さ知らズがカバーしているので知ったのだが、いい曲だなと思ってオリジナルも聴いたら本当にいい曲だった。しかしCharaはこれ以外ほぼ聴いていない、、、

 

21. A song you like with a person's name

まあどれでも良いのだが、なんとなくこういう気分だった日だということだと思う。大した思い出はないけれど結構聴いたはず。白人ヴォーカルのこういうのやっぱり全く印象に残らないのでいつまでもフォークに馴染めない、ということなんだと思っている。

 

22. A song that moves you forward

これは2019年で一番いいと思ったアルバム。自分は醜い人間なのでこういうのにコロっといってしまう。メロコアとかゲーム音楽は全くわからないのだが、ルイスコールは好きなタイプのクレイジーで、一度はライブにいきたいと思っている。

 

23. A song you think everybody should listen to

マイナー曲を選ぶお題なのかな、と思ってこれにしたが、正直22日目からの連想でしかない部分もある。Jacob Mannは結構好きなのだが、ルイスコールよりもまろやかな狂気があってそれはそれで好き、みたいな感じ。

 

24. A song by a band you wish were still together

あんまりお題に沿っていないのだが、バンドの解散を悲しむことがあまりないので、存在し得ないグループを選んでしまった。こういうのはある種の一回性が大事な気もするので復活してほしいとは微塵も思わないのだが、かなり好き。こういうバカみたいなテーマのグループのアルバムに一曲くらい入っている妙にメロディの良いバラードが割と好き。

 

25. A song you like by an artist no longer living

オイスケベジジイ死んだぜ、、、みたいな感じで選ばざるを得なかった。よく考えるともっと好きな曲があったはずなのだが。というかchack berryでも良かったし、だいたい好きなミュージシャンは7割くらい死んでいるのでこのお題はほぼフリースタイルになってしまう。

 

26. A song that makes you want to fall in love

さすがにこれは『はじまりのうた』です。

 

27. A song that breaks your heart

K-pop?はほとんど知らないのだが、PVも含めこれは好き。かなり聴いたものの歌詞は全くわからない。韓国人の友達に歌詞聞こうと思ってなんか毎回忘れてDynamic Duoのリリック訳してもらったりしてる。まあわからないままでもいいです。

 

28. A song by an artist whose voice you love

結構難しいお題だった。今思えばEtta jamesでもsly stoneでもいいか。横山剣はよく考えると声が好きと言えるのかと思ってこれにした。youtubeに「ガールフレンド」と5lackの「feelin'」のマッシュアップがあって、それが結構好きで聴いていた思い出がある。とにかく2017年は精神が荒んでいてこういう思い出が多い。

 

29. A song you remember from your childhood

なんか家でよく流れていた記憶がある。小さい頃は運河の見えるマンションに住んでいて、多分その部屋で親が聴いていたのだと思う。『ボヘミアン・ラプソディ』とか流行ってるとき確かに親世代だよなあとか思ったりした。Queenは好きですがあんまり聴かない謎の立ち位置にいるバンドで、もっといい曲もあるんだろうと思うんだけれどいつまでもチャリ乗ってる。

 

30. A song you that reminds you of yourself

微妙にルール違反ですが、お題が面倒なのでまあ良いでしょう。Chaboはやはり古井戸時代の詩が好きで、中でも一番好きなものを選んだ。「熊野神社を通って」に限らずですがやはり孤独を抱えた内容が多く、特にこの曲は新居のシーンなので当然なのだが、転居して地域に馴染めないというのは自分の幼少期の記憶や実感からものすごいシンパシーがある。結局自分も地域に帰属意識を持てず、中高と都落ちして孤独になったり、結局出戻りしてやっぱり孤独だったりするのだが、Chaboの詩世界は都市に生きる人間の孤独とかとは水準の違うもっと原初的な孤独感が感じられて共感を持っている。

 

・選曲後雑感

細野晴臣などを選び忘れている。あとこんなことよく毎日やったなと思う。あと別にルールも不要だったと思う。特に重複を気にして選び損ねたものがいくつかあるのでこんなことはやめたほうが良い。当分やらないと思うが、個人史的な発見がいくつかありそこは良かった。